PR

【和訳】Green Day – Know Your Enemy

スポンサーリンク

[解説・意味]

8枚目のアルバム『21st Century Breakdown』からの先行シングルで、「American Idiot」以上にストレートなメッセージが込められたパンクソング。

ビリー本人がイギリスのQ誌で「団結を呼び掛ける歌。テレビで見かける大量のデタラメから自分自身を解放することについて」と歌詞の意味も説明している。
そんなテレビで、Mステことミュージックステーション出演時に披露したりもしているので日本でも人気が高い曲。本国アメリカのチャートでも軒並み1位を獲得している。

一応コンセプトアルバム内の主人公目線で、革命の火を灯すための革命歌・プロテストソングなんだろうけど、ビリー・ジョー・アームストロングが度々発言、警鐘を鳴らしている現状への危機感を掲げた歌詞でもあるのは一目瞭然。

要はタイトル通り「てめえの敵を知れ」と。自分の本当の敵を認識しておかなければならない。そして、戦えと。

Rage Against The Machineにも同名曲があるけど、まあ、このタイトルが付けられる曲は大体似たような歌詞になる。

終盤に出てくるFrom here to eternityは、同じタイトルで『地上より永遠に』という真珠湾攻撃前夜のハワイを舞台に、陸軍兵士たちの内情を描いた小説・映画があるが、関係性は不明。
小説タイトルの元ネタであるラドヤード・キップリングの詩の方かもしれないし、そこにはまったく関係はないかもしれない。

[日本語訳]

お前は敵を知っているか
自分の敵がわかっているか
そうだ 敵を知らないといけないんだ

暴力はエネルギーだ
敵に抗うための
暴力はエネルギーなんだ

怒りを呼び起こせ
兵士による聖歌隊が
服従という名誉へ反旗を翻す

彫像を引き倒せ
大多数で立ち上がり
支配者を焼き尽くすんだ

沈黙は敵だ
緊急事態へ立ち向かうために
心の中の悪魔を呼び覚ますんだ

お前は敵を知っているか
自分の敵がわかっているか
そうだ 敵を知っておかないと駄目なんだ

反乱は立ち上がる
誰かの血が犠牲になったときに
目に映る嘘から目を背けるな

暴力はエネルギーだ
ここから永遠に
暴力はエネルギー
沈黙は敵
だから俺に革命をよこしやがれ

通勤・通学で最強なワイヤレスイヤホンはこちら!【ノイズキャンセリング搭載】

[Lyrics/歌詞]

Do you know the enemy
Do you know your enemy
Well gotta know the enemy

Violence is an energy
Against the enemy
Violence is an energy

Bringing on the fury
The choir infantry
Revolt against the honor to obey

Overthrow the effigy
The vast majority
Burning down the foreman of control

Silence is the enemy
Against your urgency
So rally up the demons of your soul

Do you know the enemy
Do you know your enemy
Well gotta know the enemy

The insurgency will rise
When the blood’s been sacrificed
Don′t be blinded by the lies in your eyes

Violence is an energy
From here to eternity
Violence is an energy
Silence is the enemy
So gimme gimme me revolution

error: This content is protected / このコンテンツは保護されています
タイトルとURLをコピーしました