[解説・意味]
最終曲「soon」へのワンクッションとなっている曲。
というのも、この曲が『loveless』の中ではトップクラスにオーディナリーというか、(普段この手の音楽を聴かない人にとっては特に)スピード感があって数少ない聴きやすい作りになっている曲だから。多分。
まあ、歌ものとは思えないほどボーカルが埋もれているし、曲の長さも5分半あるんだけどね。
歌詞は「when you sleep」だとかで歌われている相手と同じなのではないかと予想している。
気軽には会いに行ける距離ではないのに、早く会いに来てと泣かれて、仕事で忙しいのに、疲れているのに、行くしかない…と相変わらず振り回されているようなね。
3つ目のヴァースだけは他の男とも関係を持つ彼女に気を揉んでいるっぽいけど。
what you wantは「君が望むこと」にしたが、ニュアンス的には「君が望んでるし…」といった感じに近い。
当然のように、And then you make him go insideのinsideは室内と◯内のダブルミーニング。
それは間違いない。断言できる。なぜならば、マイブラだから。ケヴィン・シールズだから。
[日本語訳]
言わせてもらうけど
僕が遠くへ行くことはできないんだ
ああ 記憶がよみがえってくる
君が望むこと
でも君は僕が生きていることを知っている
だから僕は君のもとへ戻る
君に僕の本音がわかるかな
君が落ち込んでブルーになっているときは
僕は そうさ
僕の名を呼ぶ人のもとへと戻るんだ
君が望むこと
僕だって笑顔を見せられる人間だと知っているだろう
だから君のもとへ戻る
そして君は中へと招き入れるんだ
こっちを向いて笑ってよ
彼らには君の瞳の奥まで見つめることはできないさ
僕のことを「わたしのもの」と呼ぶ人に僕は落ちてしまうのだろうか
戻ってきてくれ
もう自分の気持ちがわからない
彼らが君を取り囲めば
その理由を僕が尋ねることぐらいわかるだろう
君が落ち込んでブルーになっているときは
僕は そうさ
僕の名を呼ぶ人のもとへと戻るんだ
君が望むこと
僕が生きていることを僕自身に教えてよ
それなら僕は君のもとへ戻る
そして君は中へと受け入れるんだ
[Lyrics/歌詞]
What I do I say
But I can’t get far away
Oh, I go back to a memory again
What you want
But you know that I’m alive
Then I go back to you
Don’t you know what I feel inside
When you come down blue
But I do, I do, I do
Oh, I come back to the one who calls my name out
What you want
Don’t you know that I can smile
Then I go back to you
And then you make him go inside
Turn around and smile
No, they can’t see through your eye
Could I fall into the one who calls me mine
Come back down
But I can’t believe my mind
Then it surrounds you
Don’t you know that I’ll ask why
When you come down blue
But I do, I do, I do
Oh, I come back to the one who calls my name out
What you want
Let me know that I’m alive
Then I go back to you
And then you make him go inside