PR

【和訳】Björk – Hyperballad

スポンサーリンク

[解説・意味]

日本人のような顔をしてるけどアイスランド人のビョークさん。自分の知り合いにもこういう顔の人いるわ。大阪出身のビョークが。

ポストロック的な儚さ・美しさにキャッチーさも併せ持つという独特の世界観の楽曲だけでなく、鬱映画の代表格とも言える『ダンサー・イン・ザ・ダーク』で主演を務めたりもしているので、日本でも根強い人気がある彼女。

そのビョークの代表曲の一つが1995年発売の3rdアルバム『Post』に収録されている「Hyper-ballad」
イギリスのシングルチャートでは最高位8位にランクイン。
もうね、タイトルから素晴らしい。歌詞がどこからどう見ても完全にハイパーなバラッドだもん。

あなたと今幸せに過ごせているのは間違いないけど、それと同時に、いつかこの幸せが壊れてしまうんじゃないかと怯えている。
家の中からナイフやフォークを持ってきたり、そこらに転がっている物を崖の下へと落とし、ガラクタが本物のガラクタになる様子を見つめながら、今はまだわたしたちは安全だということを確認する、という病んだ行為。
痛みを伴わない自傷行為とも捉えることができるし、首を絞めながらの性行為等も遠くないものを感じる。

文句のつけようがない、そこらのメンヘラソングでは比肩しようがない、この世界に存在する”完璧“な曲の一つだと思う。

ミシェル・ゴンドリー監督の公式ミュージックビデオが現在非公開になっていることだけが唯一残念な点…。

と思っていたのに、いつの間にか公開状態に戻ってた。下の動画です。

[日本語訳]

わたしたちは山の上で暮らしている
山頂からの景色はとても美しいの
毎朝わたしは崖の方まで歩いて
小さなものを投げ捨てる
車の部品、瓶や刃物
他に落ちているものでもいい

それが一日の始まりの習慣になった

あなたが目を覚ます前にこの習慣を終える
するとわたしは幸せを感じられるの
ここであなたと無事に過ごせていることに

早朝は誰も起きていない
わたしだけの崖へと戻ってまた投げ捨てる
落下していく音を聞きながら
壊れる瞬間まで目で追い続ける
わたしの体が岩肌に打ちつけられたなら
どんな音を立てるだろう

地面まで落ちていったとき
わたしの目は閉じてる?開いてる?

あなたが目を覚ます前にこの習慣を終える
するとわたしは幸せを感じられるの
ここであなたと無事に過ごせていることに

ここであなたと無事でいる
ここであなたと無事でいる

小型でオシャレなBluetoothスピーカーはこちら!【Marshall】

[Lyrics/歌詞]

We live on a mountain
Right at the top
There’s a beautiful view
From the top of the mountain
Every morning I walk towards the edge
And throw little things off
Like:
Car-parts, bottles and cutlery
Or whatever I find lying around

It’s become a habit
A way
To start the day

I go through all this
Before you wake up
So I can feel happier
To be safe up here with you

It’s real early morning
No-one is awake
I’m back at my cliff
Still throwing things off
I listen to the sounds they make
On their way down
I follow with my eyes ‘till they crash
Imagine what my body would sound like
Slamming against those rocks

When it lands
Will my eyes
Be closed or open?

I go through all this
Before you wake up
So I can feel happier
To be safe up here with you

Safe up here with you
Safe up here with you

error: This content is protected / このコンテンツは保護されています
タイトルとURLをコピーしました